



2014年03月05日
ソーンティオに乗ってみよう 
こんにちは!
今日も心地よく快晴のプーケットです。
こんなお天気のよい日はタイのローカルバス、ソーンティオに乗って街に行ってみよう!


*観光客も気軽にのれる、ローカルバスです。プーケットタウンまで1回30バーツ!

*パトン地区のソーンティオステーションにバスが止まっています。場所はホテルドゥアンジットから
ビーチ方面にいってまっすぐつきあたり。
ここがソーンティオの発スタート場所です。

*ビーチ前にはローカル屋台がでています。
パトン地区のローカルバスは基本的は発停留所はここから。バスはビーチ沿いを走ってくるので、ビーチ
沿いのどこの場所でも立って、バスを待ちます。 勿論時刻表などございません。
なんというアバウト。
バスがきたら手をあげて、バスをとめてのればいいのです!
プーケットタウンまで行きます。大体はセントラルフェスティバルにいくことが多い私ですが、このバスを
利用します。

出発時間は大体00分、30分間隔でやってきます。この場所からスタートしますが時間がまだある場合、
ビーチ前の、クレープ屋さんや飲み物屋さんで、食べたり飲んだり、またビーチを眺めたりして気長に
まちましょう! これぞタイスタイル。
時間はゆっくりです。のんびりすごしましょう!
機会があれば皆さまも是非、乗ってみてはいかがでしょうか!
以前にソーンティオにのって、セントラルフェスティバルへいった時の記事はこちらです。
ちなみに、タイ語でソーン=2 ティオ=列
ソーンティの乗り物は2列になってならんでいます。
プーケット旅行センター/チリコ
今日も心地よく快晴のプーケットです。
こんなお天気のよい日はタイのローカルバス、ソーンティオに乗って街に行ってみよう!
*観光客も気軽にのれる、ローカルバスです。プーケットタウンまで1回30バーツ!
*パトン地区のソーンティオステーションにバスが止まっています。場所はホテルドゥアンジットから
ビーチ方面にいってまっすぐつきあたり。
ここがソーンティオの発スタート場所です。
*ビーチ前にはローカル屋台がでています。
パトン地区のローカルバスは基本的は発停留所はここから。バスはビーチ沿いを走ってくるので、ビーチ
沿いのどこの場所でも立って、バスを待ちます。 勿論時刻表などございません。
なんというアバウト。
バスがきたら手をあげて、バスをとめてのればいいのです!
プーケットタウンまで行きます。大体はセントラルフェスティバルにいくことが多い私ですが、このバスを
利用します。
出発時間は大体00分、30分間隔でやってきます。この場所からスタートしますが時間がまだある場合、
ビーチ前の、クレープ屋さんや飲み物屋さんで、食べたり飲んだり、またビーチを眺めたりして気長に
まちましょう! これぞタイスタイル。
時間はゆっくりです。のんびりすごしましょう!
機会があれば皆さまも是非、乗ってみてはいかがでしょうか!
以前にソーンティオにのって、セントラルフェスティバルへいった時の記事はこちらです。
ちなみに、タイ語でソーン=2 ティオ=列
ソーンティの乗り物は2列になってならんでいます。
プーケット旅行センター/チリコ
Posted by プーケット旅行センターのブログ at 23:46│Comments(0)
│パトン地区の様子